2011年06月27日
暑いですねぇ
真夏のように暑いですねぇ なので 夕涼みがてらメバリングでメバルたちに遊んでもらうことに

いつもの港でいつものようにメバルやガッシーたちに遊んでもらっていると ヤツ は突然現れた!・・・・・・・・

Σ(゚Д゚;エーッ! タツノオトシゴ? まじっすか?(笑)
しかもお腹パンパンだし(笑)
いやぁ 恐るべしガルプ 何でも釣れちゃうね(笑)


いつもの港でいつものようにメバルやガッシーたちに遊んでもらっていると ヤツ は突然現れた!・・・・・・・・
ドーン!
工工工エエエエエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエエエエ工工工
Σ(゚Д゚;エーッ! タツノオトシゴ? まじっすか?(笑)
しかもお腹パンパンだし(笑)
いやぁ 恐るべしガルプ 何でも釣れちゃうね(笑)


2011年06月21日
昨日のライントラブルの時に・・・・・・
今週は仕事場が山の中になり仕事帰りに海に行くことも出来ない(・(ェ)・)です ハイ
なので昨日のライントラブルの時にリールが水にどっぷり浸かってしまったため インフィニットアンチリバースが効かなくなった相棒をメンテナンスします
と言っても バラして水気を除去してついでに脱脂して組むだけなんですけどね
バラしてみると水滴が出る出る(笑)

これを一つ一つ拭き取って 脱脂をして 組み直して出来上がりです
さて 後はランカーを釣るだけです
・・・・・・・・・・・・・・
がんばるぞっと(笑)
でもそろそろ新しいリールほしいなぁ・・・・・・・
なので昨日のライントラブルの時にリールが水にどっぷり浸かってしまったため インフィニットアンチリバースが効かなくなった相棒をメンテナンスします
と言っても バラして水気を除去してついでに脱脂して組むだけなんですけどね
バラしてみると水滴が出る出る(笑)
これを一つ一つ拭き取って 脱脂をして 組み直して出来上がりです
さて 後はランカーを釣るだけです
・・・・・・・・・・・・・・
がんばるぞっと(笑)
でもそろそろ新しいリールほしいなぁ・・・・・・・
2011年06月21日
メバルのちシーバス
今回は仕事仲間と癒しのメバルに遊んでもらうため港へ・・・・
サイズは小さいけど元気いっぱいで楽しい
時々シーバスのライズがあるもののルアーが届かない(笑)
メバルも楽しいけどやっぱりシーバスが気になり仕事仲間と別れて一人で河川へ・・・・・
ポイントに着くと潮位はちょうど良い感じだ
早速流心の向こうにキャスト・・・・・・
元気良い めっさ楽しい〜
その後ライントラブルで時間がかかりすぎて直ったときには潮位が上がりすぎていた・・・・・・
満潮を待たずに納竿です

60位でした
サイズは小さいけど元気いっぱいで楽しい
時々シーバスのライズがあるもののルアーが届かない(笑)
メバルも楽しいけどやっぱりシーバスが気になり仕事仲間と別れて一人で河川へ・・・・・
ポイントに着くと潮位はちょうど良い感じだ
早速流心の向こうにキャスト・・・・・・
ガツン!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
元気良い めっさ楽しい〜
その後ライントラブルで時間がかかりすぎて直ったときには潮位が上がりすぎていた・・・・・・
満潮を待たずに納竿です
60位でした
2011年06月20日
デイゲーム
今日もデイゲームに行ってきました と言っても野球じゃないですよ~
今日はどこの川に入るか悩んだあげく いつものところへ(笑)
着いたらすでに先行者が・・・・ ん? スギ達じゃん 少し話をしていたら・・・・・
どうやらバイブを投げようとしたら竿が折れたらしい・・・・・・キツイね><
俺は上が気になっていたのでいつものところより 少し上流へ・・・・・
そうしていたら 釣り友達も到着
俺は気になっていたところを上りながら プラスアルファな所を見つけては投げていくと・・・・・
しかも喰ってきたところが見えてめっさ楽しい
でも ちっちゃい(笑)

ベイトはマイクロベイトなのかな?
移動&キャスト でパタパタと釣れました

これは サイズダウン(;・∀・)

このサイズになると元気良いですね~
かなりジャンプしたり楽しめました
でも デカイのはどこに居るんでしょう・・・・・・・・・
今日はどこの川に入るか悩んだあげく いつものところへ(笑)
着いたらすでに先行者が・・・・ ん? スギ達じゃん 少し話をしていたら・・・・・
事件です!
どうやらバイブを投げようとしたら竿が折れたらしい・・・・・・キツイね><
俺は上が気になっていたのでいつものところより 少し上流へ・・・・・
そうしていたら 釣り友達も到着
俺は気になっていたところを上りながら プラスアルファな所を見つけては投げていくと・・・・・
ガツン
しかも喰ってきたところが見えてめっさ楽しい
でも ちっちゃい(笑)
ベイトはマイクロベイトなのかな?
移動&キャスト でパタパタと釣れました
これは サイズダウン(;・∀・)
このサイズになると元気良いですね~
かなりジャンプしたり楽しめました
でも デカイのはどこに居るんでしょう・・・・・・・・・
2011年06月19日
ベイトは何だろ?・・・・・
昨日は仕事が早く終わったのでそのままデイゲームに行くことに・・・・
だが ベイトは居るもののシーバスからの反応がない・・・・・・
なんで?(?_?)
色々試すものの ノーバイト 河川を変えても全くダメ・・・・・・
川には居ないのか?・・・・・・・そんなことはないと思うんだけどなぁ・・・・
結局ウエーディング出来る潮位ぎりぎりまで粘ってみてもノーバイト・・・・・_| ̄|○
今度は陸っぱりから満潮までを狙うことに・・・・
いつもなら人が多いところ何だけど雨で人が居ない (・∀・)ニヤニヤ 貸し切りじゃんw
思いのところに投げられるぞっと(笑)
流心の向こうにクロスで投げて・・・・・・・・
流れに乗せて・・・・・・
ターン・・・・・・
回収・・・・・・・
の繰り返し 少しポジションを変えて見たり アップ気味に投げてみたりしていると・・・・・
バシャバシャ
ん? ライズだ!
ライズがあった周辺にキャスト・・・・・・・
流れに乗せて・・・・・・
ターン・・・
v( ̄Д ̄)v イエイ
でも小さい(T-T)

40くらいかな?
結局満潮までにこれ1匹・・・・・
こいつはボラの稚魚?5センチくらいのベイトを吐き出したけど今はマイクロベイトなのかな?
この時期って ベイトわかんないよねぇ・・・・
デカイのは違うの喰ってるのかもしれないし・・・・・
ワカンネー ┐(゚~゚)┌
だが ベイトは居るもののシーバスからの反応がない・・・・・・
なんで?(?_?)
色々試すものの ノーバイト 河川を変えても全くダメ・・・・・・
川には居ないのか?・・・・・・・そんなことはないと思うんだけどなぁ・・・・
結局ウエーディング出来る潮位ぎりぎりまで粘ってみてもノーバイト・・・・・_| ̄|○
今度は陸っぱりから満潮までを狙うことに・・・・
いつもなら人が多いところ何だけど雨で人が居ない (・∀・)ニヤニヤ 貸し切りじゃんw
思いのところに投げられるぞっと(笑)
流心の向こうにクロスで投げて・・・・・・・・
流れに乗せて・・・・・・
ターン・・・・・・
回収・・・・・・・
の繰り返し 少しポジションを変えて見たり アップ気味に投げてみたりしていると・・・・・
バシャバシャ
ん? ライズだ!
ライズがあった周辺にキャスト・・・・・・・
流れに乗せて・・・・・・
ターン・・・
ガン!
v( ̄Д ̄)v イエイ
でも小さい(T-T)
40くらいかな?
結局満潮までにこれ1匹・・・・・
こいつはボラの稚魚?5センチくらいのベイトを吐き出したけど今はマイクロベイトなのかな?
この時期って ベイトわかんないよねぇ・・・・
デカイのは違うの喰ってるのかもしれないし・・・・・
ワカンネー ┐(゚~゚)┌

2011年06月16日
仕事帰りの短時間釣行で・・・・・
最初は仕事仲間と雨に濡れないところでのチヌゲー
だが・・・・・
バイトも無いしテンションも下がり早々にお開きにしました・・・・・・・・
他の川がすごく気になり行ってみてみることに・・・・・・・・・
すると 雨で良い感じに増水していて流れにメリハリが出ているじゃないか!!
速攻で支度を簡単にしてポイントにGO!
簡単な支度だったためウエーダーじゃなくスニーカー(笑) 合羽じゃなく長袖の服のみ(笑)
ちょうど雨が小降りなのでこの隙に釣ろうと言う作戦でした(笑)
第一投目 流れの流心より手前にキャスト 巻き始めるとすぐにバイトしてきてジャンプ一発でフックアウト(T-T)
気を取り直してポジションを少し変えて投げるも無反応・・・・・・・
そこで 少し移動してルアー交換 今度は流心の向こうにキャスト 流心に乗せてターン 流心を抜けて巻き始めたら
良い感じに流れに乗ったりジャンプしたりと元気いっぱいでした

今度は少し流れに乗せてドリフト気味で流します ターン ・・・・・・・
あれぇ? こないかぁ ・・・・ と思っていたら いきなり引ったくられてビックリ!(笑)
これも 元気良い しかもなかなか寄ってこない スレか? と思いながら寄せてみるとがっしりした魚体でした

時合いだと思いすぐにキャスト流心を抜けると ガツン!
だが 小さい30センチくらいなので写メ無し(笑)
外すときにルアーと魚が足に!!

俺が釣れちゃったよ・・・・・・・(笑)
外して後ろを振り向くと潮が満ちてきていて帰り道がなくなりかけてる!!!
スニーカーなので慌てて撤収!!!(笑)
もう少しちゃんと狙えばもう少し釣れたかもしれませんが 釣れなかったかもしれないですよね
まぁ なんにせよ短時間でパタパタと釣れて楽しかったので良しとしますか(#^.^#)

計ってみると60センチくらいでした
ルアーを片づけてるとフックが折れてる!!!(´・ω`・)

外しているときに折れたのかやりとりの最中に折れたのか解らなかったけど・・・・フック交換しなきゃ・・・・
だが・・・・・
轟沈
バイトも無いしテンションも下がり早々にお開きにしました・・・・・・・・
が
他の川がすごく気になり行ってみてみることに・・・・・・・・・
すると 雨で良い感じに増水していて流れにメリハリが出ているじゃないか!!
速攻で支度を簡単にしてポイントにGO!
簡単な支度だったためウエーダーじゃなくスニーカー(笑) 合羽じゃなく長袖の服のみ(笑)
ちょうど雨が小降りなのでこの隙に釣ろうと言う作戦でした(笑)
第一投目 流れの流心より手前にキャスト 巻き始めるとすぐにバイトしてきてジャンプ一発でフックアウト(T-T)
気を取り直してポジションを少し変えて投げるも無反応・・・・・・・
そこで 少し移動してルアー交換 今度は流心の向こうにキャスト 流心に乗せてターン 流心を抜けて巻き始めたら
ガン!!
良い感じに流れに乗ったりジャンプしたりと元気いっぱいでした
今度は少し流れに乗せてドリフト気味で流します ターン ・・・・・・・
シーン
あれぇ? こないかぁ ・・・・ と思っていたら いきなり引ったくられてビックリ!(笑)
これも 元気良い しかもなかなか寄ってこない スレか? と思いながら寄せてみるとがっしりした魚体でした
時合いだと思いすぐにキャスト流心を抜けると ガツン!
だが 小さい30センチくらいなので写メ無し(笑)
外すときにルアーと魚が足に!!
俺が釣れちゃったよ・・・・・・・(笑)
外して後ろを振り向くと潮が満ちてきていて帰り道がなくなりかけてる!!!
スニーカーなので慌てて撤収!!!(笑)
もう少しちゃんと狙えばもう少し釣れたかもしれませんが 釣れなかったかもしれないですよね
まぁ なんにせよ短時間でパタパタと釣れて楽しかったので良しとしますか(#^.^#)
計ってみると60センチくらいでした
ルアーを片づけてるとフックが折れてる!!!(´・ω`・)
外しているときに折れたのかやりとりの最中に折れたのか解らなかったけど・・・・フック交換しなきゃ・・・・
2011年06月06日
久しぶりに・・・・
デイゲームにてシーバスをGetしてやるぅ〜と意気込んでいつものポイントにエントリーするも・・・・・・
シーバスからのコンタクトは 無し
うーん チヌのバイトはかなりあるんだけどなぁ・・・・・
一緒に来てた友達は42センチのチヌを釣ってました
いつもこの時期ってベイトの絞り込みに悩むよねぇ・・・・・・
そんなことを考えながら本命ポイントまでキャストを繰り返しながら移動していると後方から叫び声が・・・・・・
どうやら友達がエイをかけたようだ(笑)
本命ポイントに到着してキャストを繰り返していたら手の平くらいのキビレゲット(笑)
すると背後に人の気配・・・(笑)
振り向くとスギちゃん
久しぶり〜って並んでキャストしながら釣り談義(笑)
潮も上がってきたしポイント移動してすぐにすぎちゃんチーバスゲット(笑)
続いてキビレもゲット〜(笑)
(・(ェ)・)はノーバイト(笑)
タブン シーバス釣れないオーラが出てるのかも(笑)
と言うことで(・(ェ)・)はキチヌだけでした・・・・・ ざ〜んねん・・・・・
なので・・・メバルと遊んで帰ろうと港へ・・・・・
実は今日メバルロッドを購入していてそれのシェイクダウンもしたかったし〜(笑)
ラインは最近出たRAPALA RAPINOVA-X MULTI-GEME0.3号 これって使いやすいですね(*^。^*)
リーダーはFluoroの2.5lb
浮き桟橋の角にキャスト〜 これが良いところに落ちてラインを出していくと・・・・・
(?_?)アレ? ラインが出ない・・・・ 海藻に引っかかったか? と少し引っ張ってみると・・・・・
うわっ! シーバスだ!!
やばいなぁ・・・ワームだから飲み込んでたらブレイク間違いなしだな・・・・・
と思いながらもやりとりをしながら友達にランディングネットを車に取りに行ってもらっている最中ラインが出る出る めっさ楽しい〜O(≧∇≦)o
ランディングネットが到着して何とか取り込み成功!
最初は40センチくらいかと思っていたんだがあげてみると意外とデカイ70センチで3500gあった(笑)
しかもコンディション良いし(笑)

しかも 良いところにがっつりコブラジグヘッドがかかってました(#^.^#)
メバルは釣れなかったものの とても楽しいシェイクダウンとなりました
v( ̄Д ̄)v イエイ




シーバスからのコンタクトは 無し
うーん チヌのバイトはかなりあるんだけどなぁ・・・・・
一緒に来てた友達は42センチのチヌを釣ってました
いつもこの時期ってベイトの絞り込みに悩むよねぇ・・・・・・
そんなことを考えながら本命ポイントまでキャストを繰り返しながら移動していると後方から叫び声が・・・・・・
どうやら友達がエイをかけたようだ(笑)
本命ポイントに到着してキャストを繰り返していたら手の平くらいのキビレゲット(笑)
すると背後に人の気配・・・(笑)
振り向くとスギちゃん
久しぶり〜って並んでキャストしながら釣り談義(笑)
潮も上がってきたしポイント移動してすぐにすぎちゃんチーバスゲット(笑)
続いてキビレもゲット〜(笑)
(・(ェ)・)はノーバイト(笑)
タブン シーバス釣れないオーラが出てるのかも(笑)
と言うことで(・(ェ)・)はキチヌだけでした・・・・・ ざ〜んねん・・・・・
なので・・・メバルと遊んで帰ろうと港へ・・・・・
実は今日メバルロッドを購入していてそれのシェイクダウンもしたかったし〜(笑)
ラインは最近出たRAPALA RAPINOVA-X MULTI-GEME0.3号 これって使いやすいですね(*^。^*)
リーダーはFluoroの2.5lb
浮き桟橋の角にキャスト〜 これが良いところに落ちてラインを出していくと・・・・・
(?_?)アレ? ラインが出ない・・・・ 海藻に引っかかったか? と少し引っ張ってみると・・・・・
バシャッ!!
うわっ! シーバスだ!!
やばいなぁ・・・ワームだから飲み込んでたらブレイク間違いなしだな・・・・・
と思いながらもやりとりをしながら友達にランディングネットを車に取りに行ってもらっている最中ラインが出る出る めっさ楽しい〜O(≧∇≦)o
ランディングネットが到着して何とか取り込み成功!
最初は40センチくらいかと思っていたんだがあげてみると意外とデカイ70センチで3500gあった(笑)
しかもコンディション良いし(笑)
しかも 良いところにがっつりコブラジグヘッドがかかってました(#^.^#)
メバルは釣れなかったものの とても楽しいシェイクダウンとなりました
v( ̄Д ̄)v イエイ



