ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
(・(ェ)・)
(・(ェ)・)
基本アウトドア大好き人間(オヤジ)
(・(ェ)・)へメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年10月23日

ドラゴン調査隊

今回もドラゴンの調査ですよ  ハイ

今回は蒲刈周辺から西へRUN&GUNです
蒲刈周辺でも前まではF5クラスがかなり釣れていたんですがねぇ・・・・
今回はあたりはあるものの掛かりません
(´;ω;`)ウゥゥ

かなり小さいのか活性が低いのか・・・・・

だんだん西に移動すると当たりの回数も増えてきたんだがやはり小さい
ベルトサイズ(´;ω;`)ウゥゥ




時間的にに最後に行った場所がこの日では一番よかった
( ̄ー ̄)ニヤリ

しかも夕マズメになるとあたりが集中したんだけどやっぱり小さい
とは言えF3まででベルトサイズも多いんだけど
あたりがあたりらしい大きな反応でした




やっぱり西のほうが良いのかなぁ?
まだまだ「これだ!」って言う答えにたどり着かないんだよねぇ・・・・

まだもう少しうろうろしなくちゃダメかなぁ

  


Posted by (・(ェ)・) at 20:53Comments(2)タチウオ釣りオフショア

2022年10月16日

太刀魚を求めて・・・・

近年広島では太刀魚の釣果が悪いですよね~

でも最近また釣れ出したらしいですよ
( ̄ー ̄)ニヤリ

ってことで太刀魚を求めてうろうろすることにしたんだけど
まずは餌を作らないとね

釣具屋さんで買ってもいいんだけどやっぱり割高だよね~

とりま ネットでサンマ15Kg5000円くらいで購入・・・・ポチットナ

やってきたサンマの塊を見てびっくり
300匹近くいるかも・・・・・(笑)



さすがに餌用といううことでサイズは小さめ 第一印象は 細い でした(笑)

これを一匹掛けするのもいいんだけどやっぱり釣果が良いのはマキマキだよね?
なので三枚におろして塩漬けです
これがかなり大変で釣り友たちで三枚におろして塩をまぶしてジップロックにIN



当然冷蔵庫に入りきらないのでクーラーに入れて一日寝かします


次の日
水分が出まくっているので一度袋から出して今度は 味の素 をまぶしてジップロックにINして冷凍庫に保管


そして太刀魚調査の日

テンヤにサンマをマキマキSetですよ  ハイ



聞いた情報をもとに上関方面の深場やあちこちをRUN&GUNです

途中でブレードゲームも始まってるみたいなので少し(笑)



肝心の太刀魚は とにかく渋いです (´;ω;`)ウゥゥ
あたりも小さければ釣れる個体も小さい
けど 釣れる ( ̄ー ̄)ニヤリ

これが何よりうれしく楽しい




これから釣れるようになるといいね~


  


Posted by (・(ェ)・) at 19:07Comments(0)タチウオ釣り