2011年05月08日
貝掘り
島から帰ってきて一寝入りをして外を見ると・・・・
良い天気だぁ(*^。^*)
なので ちび達を連れて貝掘りのリベンジに行く事に(笑)
なぜリベンジかって? GW中に地御前に行ったんだけど全くと言って良いほど採れなかったのですヨ ハイ

なので 今度は場所を変えてみたら大アタりぃ~
1時間くらいでこのくらい採れました

そろそろ 水温も上がってきたし貝毒も怖いからねぇ まぁ 上がりきればまた貝毒は大丈夫なんだけどね
でもその頃は夏だよね
貝掘りセットはこちら
良い天気だぁ(*^。^*)
なので ちび達を連れて貝掘りのリベンジに行く事に(笑)
なぜリベンジかって? GW中に地御前に行ったんだけど全くと言って良いほど採れなかったのですヨ ハイ
なので 今度は場所を変えてみたら大アタりぃ~
1時間くらいでこのくらい採れました
そろそろ 水温も上がってきたし貝毒も怖いからねぇ まぁ 上がりきればまた貝毒は大丈夫なんだけどね
でもその頃は夏だよね
貝掘りセットはこちら
2011年05月08日
アコウが食べたくて・・・・
そろそろ 市内河川でのバチやコノシロが気になり情報収集していたら・・・・・・
(・(ェ)・)さん アコウ釣れてますよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
まじっすか? じゃぁ イワシやマイクロベイトに付いているシーバスを探すより良いのかも・・・・・
ということで 目標アコウで出撃です
消耗品を少し買い足して いざ島へ
さすが土曜日人が多いですねぇ メバル狙いの方が多いようですが 私はあえてアコウ狙いでボトムを探っていきます
港湾奥はイワシ?ジャミ?のようなマイクロベイトたちで大賑わい
あぁ これならメバルも釣れるだろうなぁ・・・・・って感じでした
五〇センチ感覚でカニ歩きしながら丁寧に探っていくと

その後 ベイトが溜まってるところをネチネチ探るとホゴやメバルが釣れました (*^。^*)


アコウ 面白いですねぇ

(・(ェ)・)さん アコウ釣れてますよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
まじっすか? じゃぁ イワシやマイクロベイトに付いているシーバスを探すより良いのかも・・・・・
ということで 目標アコウで出撃です
消耗品を少し買い足して いざ島へ
さすが土曜日人が多いですねぇ メバル狙いの方が多いようですが 私はあえてアコウ狙いでボトムを探っていきます
港湾奥はイワシ?ジャミ?のようなマイクロベイトたちで大賑わい
あぁ これならメバルも釣れるだろうなぁ・・・・・って感じでした
五〇センチ感覚でカニ歩きしながら丁寧に探っていくと
ガツン!
その後 ベイトが溜まってるところをネチネチ探るとホゴやメバルが釣れました (*^。^*)
アコウ 面白いですねぇ
