2011年05月10日
グリップ延長に挑戦!の巻き
今使っている古いバスロッドをジギングなどで使いやすくグリップエンドを脇に挟めるように改造に挑戦!
今回改造するロッドは2本 コンバットスティックとスコーピオンです どちらもかなり古い品物ですね

まずは 改造すると決まれば材料を買ってこなくちゃねぇ って事で先走って買って来ちゃいました

ストレートカーボンチューブとEVAとエポキシです
これが後々大変な事に・・・・・(笑)
まず リールシートより後ろのEVAグリップに切り込みを入れて削り取ります


削り取っている最中に気がついた事が一つ・・・・・・・・
もしかして・・・・・・・・
買ってきたカーボンチューブじゃブランクの方が太くて入らないんじゃない?
恐る恐る計ってみると・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
ブランク外径12㎜・・・・・・・ カーボンチューブ内径・・・・11㎜・・・・・・
ダメじゃん _| ̄|○
いや まてまて もう一本あるじゃないか・・・・・・
こっちはコルクなのでペンチでむしり取ります


パキパキ メキメキ 怖い音を立てながらむしり取っていきます(笑)

そして ブランクを計ってみると・・・・・・・・・
12㎜・・・・・・ ダメじゃん _| ̄|○
と言う事で 今日の作業はここまで!(T-T)
はぁ この状態にして計って買いに行けば良かったんだね・・・・・
今はストレートにするかセパレートにするか悩み中(笑)
次回は組み立て編に挑戦!
ロッドビルディングするならこちらに色々あるよ
今回改造するロッドは2本 コンバットスティックとスコーピオンです どちらもかなり古い品物ですね
まずは 改造すると決まれば材料を買ってこなくちゃねぇ って事で先走って買って来ちゃいました
ストレートカーボンチューブとEVAとエポキシです
これが後々大変な事に・・・・・(笑)
まず リールシートより後ろのEVAグリップに切り込みを入れて削り取ります
削り取っている最中に気がついた事が一つ・・・・・・・・
もしかして・・・・・・・・
買ってきたカーボンチューブじゃブランクの方が太くて入らないんじゃない?
恐る恐る計ってみると・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
ブランク外径12㎜・・・・・・・ カーボンチューブ内径・・・・11㎜・・・・・・
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
ダメじゃん _| ̄|○
いや まてまて もう一本あるじゃないか・・・・・・
こっちはコルクなのでペンチでむしり取ります
パキパキ メキメキ 怖い音を立てながらむしり取っていきます(笑)
そして ブランクを計ってみると・・・・・・・・・
12㎜・・・・・・ ダメじゃん _| ̄|○
と言う事で 今日の作業はここまで!(T-T)
はぁ この状態にして計って買いに行けば良かったんだね・・・・・
今はストレートにするかセパレートにするか悩み中(笑)
次回は組み立て編に挑戦!
ロッドビルディングするならこちらに色々あるよ
Posted by (・(ェ)・) at 19:34│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。