2021年11月08日
ナイフケースを作ってみた
先日壊れた小刀の柄を鹿の角にしたのでケースをどうしようかな~
皮にするか 木材にするか って悩んでいたら
なるものがあると聞いたので早速購入した(笑)
早速適当に切ってバーナーで炙りフニャフニャにして ナイフにかぶせて成型する
の だけど・・・・・
これが なかなかな熱くて抑えておけない(笑)
皮手袋をはめて何とか形にしたよ

それから合わせたところをハトメで止めていきます

そして 余分なところを切って成型したら出来上がり~

う~ん はじめてにしては、何とかそれなりに見えるかな?(笑)
皮にするか 木材にするか って悩んでいたら
”カイデックス”
なるものがあると聞いたので早速購入した(笑)
早速適当に切ってバーナーで炙りフニャフニャにして ナイフにかぶせて成型する
の だけど・・・・・
これが なかなかな熱くて抑えておけない(笑)
皮手袋をはめて何とか形にしたよ

それから合わせたところをハトメで止めていきます

そして 余分なところを切って成型したら出来上がり~

う~ん はじめてにしては、何とかそれなりに見えるかな?(笑)
Posted by (・(ェ)・) at 18:38│Comments(0)
│ナイフ